供養日変更のお知らせ
12月23日の供養につきまして、焚上場周辺の工事の都合により
12月26日に変更いたしましたのでお知らせいたします。
※供養者および供養開始時刻の変更はございません
カテゴリ一 記事一覧
12月23日の供養につきまして、焚上場周辺の工事の都合により
12月26日に変更いたしましたのでお知らせいたします。
※供養者および供養開始時刻の変更はございません
誠に勝手ながら 12/29(木)~1/3(火)の期間を年末年始休業と させていた
誠に勝手ながら 8/11(木・山の日)~8/16(火)の期間を夏季休業とさせてい
ご購入の際は必ず割引クーポンコードをご入力下さい(クーポンコードが未入力ですと割引適用なりません)
寒い冬は過ぎ、山形も温かい日々が続いています。衣替えやお家の中の整理等したくなる季節ですね。
全国各都道府県、もっと細かく各市町村により、斎場利用の際の注意事項は異なります。特に、火葬の前にお棺に入れてよいもの、申告しなければならないものなど。地域によって、斎場によって、事前の確認はとても大事だと思っております。久遠の森があります山形県山形市の斎場では、副葬品については注意事項があります。
役目を終えた雛人形をそのまま飾り続けることに問題はありません。しかし、自身の雛人形をそのまま子供や孫などへ引き継ぐのは誤りです。「その子の災厄を引き受けてくれる」新たな雛人形を用意する必要があります。
株式会社久遠の森は令和4年1月17日で創業10周年を迎えることとなりました。この節目の日を迎えることができましたのも、ひとえに、弊社サービスをご利用くださった全国のお客様をはじめ、弊社事業にご賛同いただき協働してくださる代理店様・取引先のみなさまのおかげです。
誠に勝手ながら12/29~1/3の期間を年末年始休業とさせていただきます。 休業
誠に勝手ながら8/13/~8/16の期間を夏季休業とさせていただきます。 休業期
2020年7月28日に山形県で発生した記録的な大雨により、弊社の上山焚上場に通じ